当店で特にお薦めする、3/4から1/16迄の分数楽器です。
分数楽器は、身体の小さい人やお子さまがバイオリンを習得・演奏する為に作られる楽器です。分数と言うのは、本来は4/4を標準サイズとし、その胴体容積の何分の一という設定なのですが、実際は厳密にそう計算しても数値的にかなりオーバーする為、結論としては楽器サイズの通り名であると考えるのが適当です。分数と言っても、このモデルは全て標準サイズと素材は同じで、小型分数楽器のみファインチューナーの形式を換えているだけです。
フルサイズは必ず大人が弾くものというものでもありません。分数といいますが、1/8以上になれば音量も充分期待出来ます。1/2や、3/4は、バイオリンを嗜んだことがない大人の方には、ストレスなく指をまわせるようになるサイズでしょう。また、バイオリンを既にある程度嗜んでいる人であれば、1/16といった極端に小さいものでも、余興として楽しんで頂くことが出来ます。よって、当店では、分数楽器を必ずお子さまの練習用としては考えません。1/16は、ご覧のように可愛いサイズです。ディスプレイにも好適だと思います。
ただ、お子さまの最初の楽器だけは、ファーストバイオリンという意味合いで記念にとっておくという習慣もあります。2台目以降の分数器をお買い換えになる折に御相談いただければと思います。
当店の御用意する楽器は全て、入荷時とお引渡時に試奏を含む完全点検と調整を施しております。よって弓には松脂がつけてあります。決して中古等では御座居ませんので予めご了承下さい。