祝・2020東京五輪開催 |
2011年3月11日14時46分発生・東日本大震災に罹災されたり、影響下にある皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 |
会員登録のご案内
各位殿
当会は清川村猟区にて猪猟と鹿猟を、近代的な猟犬による追い出し猟形式にて行う団体です。勢子に引率して貰い、猟場の中に適当な待ち場を各射手に配分し、獲物が追い出されてくるのを待ち、自分の待ち場に出てきたところを射撃する待ち撃ちの猟で、特に脚力に自信のない方でもチャンスが巡ってくれば猟穫の心地よさを味わっていただけます。大勢の仲間が同時に入猟しており、万一の怪我等があっても助けあう事が出来、安全でもあります。我々はこれまで完全な会員制度を敷き、内々の集まりとして運営して参りましたが、このところの乏しい新規参入状況より、現地猟区運営者側も必要な人員確保にかなり苦労を強いられるようになり、我々とて会の運営存続に危機感を抱くようになってまいりました。そこで、大物猟をしてみたい、単独猟よりもっと多くの獲物との出合が欲しいと思われている老若男女ハンターの皆様に、登録会員として連名して頂き、是非とも我々と行動を共にして頂ければと考え、皆様にご提案申し上げる次第にてございます。
なお、本部会員は、ターゲット部会・狩猟家連絡部会の会員相当の資格も有するものとします。
入猟の運びは次の通りです。
・スケジュール決定:これは年間スケジュールとして出るものではなく、猟期中の日曜(場合により祝日)が可猟日です。貸し切りの日がありますので、発覚次第メーリングリストでお知らせします。
・参加連絡:会員さんから参加申込をお受けします。出猟日前に山に通知します。参加希望の方は全員参加出来ます。
・出猟:当日、現地集合により出猟します。
・終猟と獲物の解体分配:獲物があった場合は、参加者全員で分配します。仕留めた人が多いとかいうものではありません。
・精算:猟に必要な費用(勢子猟犬の雇い入れ代、猟区の利用料、終猟パーティーの飲食代)を参加者全員で分担します。1回15000-18000円程度。初猟終猟の場合は管理者へのお土産代の分担とかで多少負担が有ります。
・解散:おつかれさま。また次回楽しみましょう。
登録会員の条件をお知らせします。
氈@神奈川県狩猟者登録を受けている。
ハンター保険に入っている。『ハンター保険の提供しています』
(数々の事情から、大日本猟友会の共済のみの賠償手段しかない状態での御参加を認めない方針とさせて頂きます。ハンター保険を御利用下さい。)
。 狩猟用途の装薬銃の所持許可がある。(後述をお読みください)
「 防寒着や猟靴を揃えられる。
」 協調性がある。
、 健康上極度な問題(山で倒れそうとか)がない。諸費用は
氈@年会費5000円(当会ステイタス変更の為増額です)・新規御入会の際は入会金として別途一万円承ります。
参加費
概算ですが、一回10000-15000円程度。初猟終猟の場合は管理者へのお土産代の分担とかで多少負担が発生することが有ります。その日によって変わりますから現金を御用意いただく必要があります。登録をご希望になる方は
氈@年会費5000円および入会金10000円
神奈川県乙種狩猟者登録証の写し、ハンター保険会社名および証券番号
を、登録事務局へお預けください。詳しくはこちらをどうぞ。
登録の締めきりは
ございません。安心してお問い合わせ下さい。
※猟期外でも当然受け付けておりますが、狩猟免状の写し、ハンター保険の証券番号をお知らせ頂きますので、検討中の方は御用意ください。
参加に必要なもの
は猟銃、猟服(雨具としての性能もかねるものがベスト)、防寒着(汗でびしょ濡れにならないポリ系の下着など)、猟靴(底にスパイクのある磯釣りや山岳業務用の長靴など丈夫で滑り難いもの)、リュックサック、水筒、5ミリ位の細引きロープ10mくらい、無線機(後述)、狩猟用の強めのナイフ、折り畳み鋸、小型スコップ、丈夫な大型のビニール袋数枚です。弁当食料飲料水はいわずもがなです。常備薬が必要な人も忘れないように。猟銃は、猟区規定から散弾銃およびライフル銃で、空気銃は使用出来ません。予備の銃を持込むことも禁じていますので、使用する銃の整備には御留意下さい。
無線機は、ここ数年難しい問題が山積し収拾に困難を来たした為、だれもが扱い易くかつ自然的あるいは人為的妨害も受け難い「デジタル簡易無線登録局(3R局)」を全員で採用することとなりました。SSCでは猟期中、会友の無線機が故障や破損で機能停止した場合に備えて予備を用意していますが、参加参入をご希望の方は予め御用意頂きます。認可され発売し既に12年となるジャンルのものですが、中古機も新品とほぼ変わらない価格で取り引きされる高止まりの商品群の中にありますので、主として使用される一個に関しては新品をお求めになることをお勧めします。
この機材は、使用者に免許の取得を要していませんが、無線機を個々に電波監理局に登録し、電波使用料を支払うことを求められています(登録料個別2400円・包括2900円/局・年400円/台)。詳しくはお求めになった機材と同時に納入される説明書をお読み頂きますが、本規定機材は「登録すれば貸出もできる」という自由度があります。複数台を一つの登録証に纏める「包括登録」ということも可能で、登録料を節約出来ますが、所有権者と登録者が別になりますと後々モメゴトの原因になることがあるので、必ず買った人が登録して下さい。
他、法律上留意点として、通信に供する前に適合確認を受けていない付属物(電波線やアンテナ等)の使用は出来ません。アマチュア無線のような無線局の自由度が殆どない使用環境であることを了解下さい。しかしながら、変調に頼らないデジタル通信なので、電波が届きさえすれば大変明瞭に会話出来ます。そのかわり、変調方式のようなナントナク聴こえたという現象はないので、重要そうな通信の中継など、届いていないことへの興味や補佐といったややプロ的な所作も求められ易くなっていますから、ちょっとした練習みたいなことは、予めやっておいた方が良いかも知れません。まあ、大物猟は、どうしてもヤルコトヤレルコトが沢山必要で、我々仲間内も自然にいろんなことのミニ専門家の集合体のようになっています。勿論、現地ガイドチームや、このヤマ通の先輩方が誰より頼られる存在なのですが、御職業や御経歴をずかずか明かして頂くと、みんながらくになるというのがオトナの共同体です。ヤマを離れればみんな何かのプロですから、猟を通して共同体意識をたのしめるのが、大物猟の醍醐味だと思います。ウツだけでは、ありません。そこを期待していきたいと思い永年活動を続けております。
御質問で多く頂くものをラインナップして簡単に御答えしているページを設けました。
事務所
ウ2380225
神奈川県三浦市三崎町小網代515
モーター ワークス カンパニー内 中村つねひろ
Tel/Fax.0468-81-7565
MobilePhone. 090-313-79952
どうか奮ってご参加ください。
掲載初日 12/22/1997
昨今、Hotmail(TM)・Gmail(TM)が提供するフリーWEBメール由来当方宛メールの多くが未着となっています。当方由来の関係から、Yahooを除くその他ビッグネームのフリーメール御利用の際はその件御承知願います。 |
会員発信・愛銃譲りますページ掲載しました。
関連サイト:
山田市猟友会 | The Gunsmith | 北国のシューターのページ | ダックハンティングクラブ
散弾銃による単体弾発射の研究を為さっている研究者のサイト 他にも法改正情報等掲載
21世紀の狩猟を考える連絡会議狩猟免許更新申請書様式(HTML)
銃砲刀剣類所持等取締法(昭和三十三年三月十日法律第六号)
鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律(平成十四年七月十二日法律第八十八号)
鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行令(平成十四年十二月二十日政令第三百九十一号)
鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行規則(平成十四年十二月二十六日環境省令第二十八号)指定射撃場の指定に関する内閣府令(昭和三十七年九月七日総理府令第四十六号)
銃砲所持許可関係申請書 (PDF):
火薬類譲受許可申請 : 経験者講習受講申請 : 更新申請 : 診断書 : 経歴書 : 同居親族書
譲渡承諾書 : 教習資格認定申請 : 教習受講申込実包管理台帳(JPEGファイル): ダウンロードしてA4で印刷して使って下さい。
管理台帳(弾種ごと) : 消費記録
[重要なお知らせ]
ハンター保険の提供について |
火薬類譲受けについて 詳しくはこちらのページをご覧下さい。 |